2025.04.18 更新
【続報】当センターが利用しているIIJ社メールシステムへの不正アクセスに関するお知らせ
■2025年4月23日 続報
このたびのIIJ社メールシステムへの不正アクセス事案につきまして、調査の結果、当センター関連のメールの漏えいはなかったことが確認された旨、IIJ社から報告を受けましたのでお知らせいたします。
■2025年4月18日 公表
株式会社インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)が提供するIIJセキュアMXサービスが不正アクセスを受けた旨の報告をIIJから受けました。当センターはこのメールサービスを利用しております。該当するメールは以下のとおりです。
〇 河川情報アラームメールへの登録者メール
〇 旧水情報国土データ管理センターにお問い合わせをいただいた方のメール
〇 「第6回 河川情報シンポジウム」の参加申し込みメール
現在、各種システムにおいて、この不正アクセス事案による影響がないか確認を進めております。現在までのところメールの流出等は確認されておりませんが、念のため以下の点にご注意いただきますようお願い申し上げます。
●不審なメールにご注意ください
当センターからお送りするメールに見慣れない点や不審な点がございましたら、安易に開封したり、リンクをクリックしたりせず、当センターまでご連絡ください。
●身に覚えのない連絡にご注意ください
当センターや関係機関を名乗り、個人情報等を聞き出そうとする不審な電話やSMSにご注意ください。