一般財団法人河川情報センター

(一財)河川情報センターは、防災・減災に役立つ河川・流域情報を
適時的確に提供しています。
ホーム > 社会貢献 > シンポジウム・講演会 > 平成30年度 河川情報シンポジウム 開催レポート
2018.01.16 更新

平成30年度 河川情報シンポジウム 開催レポート


「たくさんの方のご参加、ありがとうございました」

開 催 日 : 平成30年12月7日(金)
場  所 : ベルサール半蔵門 2F イベントホール
参加人数 : 400名弱の方々が参加
 

 一般財団河川情報センターは、「河川情報」を正確かつ迅速に国民一人ひとりまで提供することにより、水害、土砂災害などの自然災害から一人でも多くの生命・財産を守ることを使命としております。
 河川情報シンポジウムでは、「情報と防災」を主テーマとし、各界のリーダーのご講演と、河川情報センター研究助成制度平成28年度採択講演、国土交通省による特別講演、および当センターの職員による、水害統計調査の利活用、「的確な住民避難のための情報」に関する住民アンケート分析、危機管理型水位計による身近な河川水位情報の提供とデータの品質管理に関する検討報告を行いました。
 本年度は、平成30年12月7日に実施し、北は北海道、南は九州と全国からご参加いただきました。
 皆様のご協力により、シンポジウムを開催できましたことをご報告申し上げます。

■基調講演■

 小松 利光 〔九州大学 名誉教授〕
近年の豪雨災害から得られた貴重な教訓と今後の対策
★当日使用したPPT

 田中 里沙 〔事業構想大学院大学 学長〕
地域の価値を高める情報発信のあり方
★当日使用したPPT
 
■研究助成講演■

 横田 崇 〔愛知工業大学 工学部 土木工学科 教授〕
[一般財団法人河川情報センター研究助成制度 平成28年度採択テーマ]
水害リスク情報の避難行動への影響過程のモデル化に関する研究
★当日使用したPPT

■特別講演■

 島本 和仁 〔国土交通省 水管理・国土保全局 河川計画課 河川情報企画室長〕
多発する水害、大量の情報。今、河川情報に求められていること
★当日使用したPPT

 村上 広史 〔前 国土交通省 国土地理院長〕
自然災害と地理空間情報
★当日使用したPPT

■河川情報センター技術検討報告■

 落合 孝秀 〔情報基盤整備部〕
水害統計調査の利活用
★河川情報シンポジウム講演集

 本多 隆範 〔河川情報研究所 研究第三部〕
「的確な住民避難のための情報」に関する住民アンケート分析
★河川情報シンポジウム講演集

 柳町 年輝 〔河川情報研究所 研究第二部〕
危機管理型水位計による身近な河川水位情報の提供とデータの品質管理
★河川情報シンポジウム講演集

防災情報の提供

国土交通省 川の防災情報
川の防災情報 English
川の水位情報
水防災オープンデータ提供サービス
commonMP