第48回 河川情報センター講演会開催

講演Ⅰ
河川防災情報の活用について
伊勢湾台風60年に想う
講演Ⅰ
◇河川防災情報と避難行動
◇新たな取組...危機管理水位計/
マイ・タイムライン/SIP研究開発 等
講演Ⅱ
◇伊勢湾台風の教訓
◇伊勢湾台風復旧・復興と今日の伊勢湾ゼロメートル地帯
◇スーパー伊勢湾台風への備え
~東海ネーデルランドの危機管理行動計画
開催日時
令和元年5月29日(水)13:30~16:45
講演Ⅰ
越智繁雄〔おち・しげお〕
一般財団法人 河川情報センター
業務執行理事
講演Ⅱ
辻本 哲郎〔つじもと・てつろう〕氏
名古屋大学名誉教授
無料
250名
★定員に達した為締め切らせて頂きました★
主催
一般財団法人 河川情報センター 名古屋センター
後援
国土交通省 中部地方整備局
愛知県
一般社団法人
建設コンサルタンツ協会中部支部
一般社団法人 中部地域づくり協会
一般社団法人 愛知県建設業協会
公益財団法人 河川財団
参加申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはメールにて下記までお送り願います。
※参加申込書はこちら
宛先 一般財団法人 河川情報センター 名古屋センター
FAX 052-951-8957
E-mail nagoya@river.or.jp
(セキュリティー対策のため@は全角としています)
締切 令和元年5月22日(水)
一般財団法人 河川情報センター 名古屋センター
担当:小林、藤田、北尾
電話 052-962-9620
FAX 052-951-8957
E-mail nagoya@river.or.jp(セキュリティー対策のため@は全角としています)
本講演会は、公益社団法人土木学会のCPDプログラム認定を受けています。
単位数:3.2単位
本講演会は、一般社団法人建設コンサルタンツ協会のCPDプログラム承認を申請中。
本講演会は、一般社団法人全国測量設計業協会連合会のCPDプログラム認定を受けています。
ポイント数:3ポイント