一般財団法人河川情報センター

(一財)河川情報センターは、防災・減災に役立つ河川・流域情報を
適時的確に提供しています。
ホーム > 社会貢献 > シンポジウム・講演会 > 第46回 河川情報センター講演会
2019.02.21 更新

第46回 河川情報センター講演会

講演テーマ

講演Ⅰ

近年の豪雨災害とドローン・ICTを活用した河道及び河川構造物の管理・保全技術

講演Ⅱ

水害時の住民一人ひとりの行動計画の検討手法について-マイ・タイムラインの取り組み-

講演内容

講演Ⅰ

近年、時間雨量50mmを上回る豪雨が全国的に増加するなど、雨の降り方が局地化・集中化・激甚化している。河川においては、洪水による堰や護岸などといった河川構造物の被害も多く見られ、それら施設の管理・保全のあり方が課題となっている。

本講演では、河川構造物の管理・保全技術の開発、更には河道の砂州・ミオ筋等の変動特性を把握するためのドローンやICT等の最新技術を活用した新たな河道管理の取り組みについて、お話ししていただく。

講演Ⅱ

2015年9月に関東・東北豪雨において、鬼怒川下流部の堤防決壊により常総市の面積の約三分の一が浸水被害を受け、避難の遅れや孤立が発生したことを踏まえ、住民一人ひとりが自分自身にあった避難に必要な情報・判断・行動を把握し、自分の逃げ方を手に入れるためのマイ・タイムラインの検討手法の策定について紹介する。

開催日時

平成31年2月21日(木)13:00~14:45

(開場 12:30)

講演Ⅰ 13:00~14:15

講演Ⅱ 14:15~14:45

開催場所

秋田市にぎわい交流館AU(あう) 3F 多目的ホール

※アクセスマップはこちら

秋田市中通1-4-1 TEL.018-853-1133

講師

講演Ⅰ


永吉 武志〔ながよし・たけし〕

秋田県立大学 生物資源科学部

アグリビジネス学科

准教授

《プロフィール》

平成6年3月 岩手大学 農学部 農業土木学科

卒業

平成8年3月 岩手大学大学院 農学研究科

修士課程修了(農業土木学専攻)

平成11年3月 岩手大学大学院 連合農学研究科

博士課程修了(生物環境科学専攻)

平成12年4月 秋田県立大学 短期大学部 講師

平成18年4月 秋田県立大学 生物環境科学部

准教授

《専門分野》

水理学、農業水利学、河川工学

《最近の研究テーマと内容》

洪水流と河床変動との相互作用に関する課題、ドローン及びICTを活用した農業水利施設(取水堰・ため池等)の管理・保全技術に関する課題、また、河川にあるべき自然環境を河川整備等の中でいかに保全・再生していくべきかという課題に取り組んでいる。

《社会活動》

・雄物川河川整備学識者懇談会委員

(他米代川、子吉川懇談会委員)

・子吉川土砂管理検討委員会委員

(他米代川河道管理検討会委員)

その他、各種委員会などの委員を務める。

講演Ⅱ


向井 正大〔むかい・ただひろ〕

 

一般財団法人 河川情報センター

流域情報事業部長

(技術士 建設部門)

 

《プロフィール》

平成28年4月 国土交通省 関東地方整備局 企画部

防災対策技術分析官

平成30年3月 国土交通省 関東地方整備局 退職

平成30年8月 一般財団法人 河川情報センター

流域情報事業部 部長

参加費

無料
定員

120名

※定員になり次第締め切らせていただきます

主催

主催

一般財団法人 河川情報センター

 

後援

国土交通省 東北地方整備局

秋田県 建設部

一般社団法人 建設コンサルタンツ協会東北支部

一般社団法人 秋田県県土整備コンサルタンツ協会

申込方法

参加申込書に必要事項を記入の上、FAXまたはメールにて下記までお送り願います。

※参加申込書はこちら

宛先 一般財団法人 河川情報センター 仙台センター

FAX 022-225-550

E-mail  frics-sendai@river.or.jp

(セキュリティー対策のため@は全角としています)

締切 令和元年5月22日(水)

問い合わせ先

一般財団法人 河川情報センター 仙台センター 

担当:山谷、中目(なかのめ) 

電話 022-268-7471 FAX 022-225-5506

E-mail frics-sendai@river.or.jp(セキュリティー対策のため@は全角としています)


本報告会は、公益社団法人土木学会のCPDプログラム認定を受けています。

単位数:1.8単位

本報告会は、一般社団法人建設コンサルタンツ協会のCPDプログラム承認を受けています。

単位数:1.75

本報告会は、一般社団法人全国測量設計業協会連合会のCPDプログラム認定を受けています。

PT数:2

防災情報の提供

国土交通省 川の防災情報
川の防災情報 English
川の水位情報
水防災オープンデータ提供サービス
commonMP