令和4年度 河川情報シンポジウム 開催レポート
「たくさんの方のご参加、ありがとうございました。」 開 催 日 : 令和4年1
「たくさんの方のご参加、ありがとうございました。」 開 催 日 : 令和4年1
「たくさんの方のご参加、ありがとうございました。」 開 催 日 : 令和5年1
開催日時 : 平成30年1月30日(火) 13:25~16:40 場 所 : OMMビル 2F 201~203会議室 講 師 : 吉村 真希 氏〔気象予報士/防災士〕 中込 淳 氏〔国土交通省 近
講演テーマ 講演Ⅰ 防災のための天気予報活用法 講演Ⅱ 台風21号災害と治水事業の概況及び課題 講演Ⅲ 九州北部豪雨災害
開催日時 : 平成30年1月24日(水) 13:30~15:40 場 所 : 福さ屋本社ビル TKPガーデンシティ博多新幹線口5F 参加者数 : 111名 講 師 : 満崎 晴也 氏〔九州地方整備
講演テーマ 講演Ⅰ 九州北部豪雨災害による赤谷川流域の復旧状況報告 講演Ⅱ 災害に負けない国土づくり・地域づくり・社会づくり 講演内容
開催日時 : 平成30年1月17日(水) 14:00~16:45 場 所 : サンポートホール高松 第1小ホール 参加者数 : 127名 講 師 : 越智 繁雄 氏 (一財)河川情報センター業務執
講演テーマ 災害に負けない国土づくり・地域づくり・社会づくり 講演内容 地理的・地形的・気象的条件により災害に脆弱な我が国において、安全・安心な国土づくり、災害に負けない地域
「たくさんの方のご参加、ありがとうございました。」 開 催 日 : 令和3年1
「たくさんの方のご参加、ありがとうございました。」 開 催 日 : 令和2年1