一般財団法人河川情報センター

(一財)河川情報センターは、防災・減災に役立つ河川・流域情報を
適時的確に提供しています。
ホーム > 社会貢献 » シンポジウム・講演会 > シンポジウム・講演会
2018.02.16 更新

シンポジウム・講演会

河川情報シンポジウム

「河川情報」を正確かつ迅速に国民一人ひとりまで提供することにより、水害、土砂災害などの自然災害から 一人でも多くの生命・財産を守ることを使命としている立場から、
水防災に関わる国、自治体、研究者、また広く一般を対象として、最先端の河川情報技術等の講演、当センター職員の最新の調査研究成果の発表を行うシンポジウムを開催しています。

平成29年度 開催レポート


平成28年度 開催レポート


平成27年度 開催レポート



河川情報センター講演会

「河川情報」を正確かつ迅速に国民一人ひとりまで提供することにより、水害、土砂災害などの自然災害から一人でも多くの生命・財産を守ることを使命としている立場から、
水防災に関わる国、自治体、研究者、また広く一般を対象として、河川情報に係る最新の話題や技術開発等について、専門の講師の方々をお招きして全国で講演会を実施しています。

【第42回講演会〔九州〕開催案内】


第41回講演会〔東北〕(H30.2.23)開催レポート


第40回講演会〔近畿〕(H30.1.30)開催レポート


第39回講演会〔九州〕(H30.1.24)開催レポート


第38回講演会〔四国〕(H30.1.17)開催レポート

FRICS情報配信サービス

国土交通省 川の防災情報
川の防災情報 English
川の水位情報(危機管理型水位計)
水防災オープンデータ提供サービス
水防災オープンデータ提供サービス