令和6年度助成研究者が決定いたしました。
2025/03/07更新
<令和6年度テーマ> ①水災害に係る水理・水文(洪水予測・洪水氾濫を含む) ②水害リスク情報 ③河川情報の提供 ④水災害情報の収集・共有 ⑤水災害軽減に向けた土地関係情報・地理空間情報との連携 ⑥地域
<令和6年度テーマ> ①水災害に係る水理・水文(洪水予測・洪水氾濫を含む) ②水害リスク情報 ③河川情報の提供 ④水災害情報の収集・共有 ⑤水災害軽減に向けた土地関係情報・地理空間情報との連携 ⑥地域
レーダ雨量計の観測特性 table { border-collapse: collapse; border: 2px solid rgb(140 140 140); font-fami
図上訓練が5年ぶりに復活します ◆参加申込(申込締切:10月18日(金)) ●2024年災害危機管理研修のご案内 ●参加申込フォーム ※申込は終了しました。ありがとうございました。 ◆研修概
令和6年8月9月の降雨 ※随時更新予定 低気圧と秋雨前線による能登での大雨(2024年9月20日から) 以下、2024年9月20日から9月22日10時までの能登半島付近のレーダ雨量累加値及
令和6年9月下旬の秋雨前線と8月下旬の台風10号による降雨 2024年9月下旬の秋雨前線と8月下旬の台風10号による大雨についてのレーダ雨量速報はこちらをご覧ください。